Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、帰ってきたスミ丼さんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
【くるくるメカ工房】
ライフカウンターの注文締め切りました。
(材料の在庫を持てないので)
気が向いたらまた作る・・・かも。
<< 木製ライフカウンターを試作する会
|
メイン
|
【ライフカウンター】クリアver試作完成
2013年9月20日
TCG全般
コメント (16)
ライフカウンター クリアverを作ってみました。
材料は5mmアクリル板。
透かし文字がいい感じでしょ?
それでわ、ながしまの深夜プレリいってきますー。
Tweet
コメント
jo
2013年9月21日2:24
ええなーええなー(。-_-。)
文字のところは自由に変えられるの?
帰ってきたスミ丼
2013年9月21日4:22
変えられまっせー。
ただし、あんまり細かすぎるモノは字が潰れちゃうのでやって見ながら調整になりますががが。
全知からりらっくま
2013年10月7日22:23
はじめまして!!どぶ凛さんのDNで木製のそろばん型ライフカウンターの画像を拝見して衝撃を受けコメントしたところ、製作者様のDNもあるとのことでリンクをたどって参りました。
これは素晴らしい。。。というかかっこいい。。。
前の日記で皆さんが発注希望のコメントをされておりましたが、クオリティの高さがすごいですね!!発注開始の際は自分も是非お願いしたいです(笑
ここまでの衝撃を受けたのは本当に久しぶりですので、是非是非リンクよろしくお願い致します。
帰ってきたスミ丼
2013年10月8日0:44
>全知からりらっくまさん
お褒めの言葉頂きましてありがとうございましす。
製作のノウハウがたまりましたので、そろそろ大々的に募集しようかなと考えています。価格は2500円希望です。
ちなみに一枚制作するにあたり、機械での削り出しに2時間ほどかかりますw
さらに手作業による仕上げに1~2時間。
材料費及びマシンのランニングコストを考えると原価はホニャララで時給はゲボォとなります。まさに現代の蟹工船。
こんなでよければご依頼頂ければいつでも製作いたします。
細かいデザインの注文もある程度までお受けできますので、適時ご相談ください。ご注文はメールで承ります。タイトル下のアドレスまでお願いします。
全知からりらっくま
2013年10月9日0:04
早速で申し訳ないのですが、作成依頼のメールをさせて頂きました!!
Rから始まるメールアドレスで送信致しましたので宜しくお願い致します。
ネタ蒔き
2013年10月25日0:24
はじめまして。
作品を拝見させて頂きましたが、あまりの素晴らしさに感動致しました。
近々注文させて頂きたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
ラッチ
2013年10月25日0:37
これは素晴らしい・・・。
自分も良いデザインが思いついたら、是非とも注文させて頂きたいです。
めそ007
2013年10月25日10:28
はじめまして!
こ、これは・・・すごくよさげなライフカウンターですね♪
物欲をくすぐられてしまいましたw
デザインなど思いつきましたら注文させていただきたく思います。
勝手ながらリンクもさせていただきました。
よろしくおねがいいたします。
うぃん
2013年10月25日16:16
はじめまして。
ナイスなライフカウンター、ものすごくそそられます!
是非近く注文させていただきたいと思います。
とりあえずリンクさせていただきました。
帰ってきたスミ丼
2013年10月25日17:09
>皆様
コメントありがとうございます。
一気にコメントが増えていてびっくりしましたw
近く、発注ガイダンスの記事をUPしようと思いますので、よろしくお願いします。
Rockey
2013年10月25日18:20
先のコメントの方々と同じく、素敵なライフカウンターに興味を持ちリンクさせていただきました。。
注文出来るのであれば是非お願いしたいと思っていますので、良いお知らせをお待ちしています!
Arvel
2013年10月25日18:42
はじめまして。
製作ライフカウンターの記事を見て飛んでまいりました。
オーダー可能であれば、ぜひお願いしたいとこです。
記事の画像のアクリル製のカウンターですが、4隅をネジ止めしてあるということは、5ミリ板を2枚重ねにしてあるんでしょうか?
それでしたら、テキスト部を切り抜いたカードをアクリルの間に挟みこんで、切り抜いた部分をカウンターにするなんてこともできそうですね。
また、コメントに先んじてリンクさせていただきました。
順序が逆になりましたがよろしくお願いいたします。
よっしー
2013年10月26日1:45
はじめまして
知人のDNからリンクを辿り、ライフカウンターの事を知りリンクさせていただきました!
こんなに格好良く作れるものなのかと衝撃を受け、また自分も欲しくなりましたので、アイデアが浮かんだ時にはぜひ発注したいと思っております。
よろしくお願い致します^^
めーじん
2013年10月26日12:10
素晴らしいクオリティに感動です。リンクさせて頂きました!
帰ってきたスミ丼
2013年10月27日23:12
>Arvelさん
コメントありがとうございます。
カードを挟み込んで背景にする案ですが、実は既に試作を始めています。
絵面が生かせるようにタテ型にしようとしています。
出来上がったら追ってUPしますね!
こーでりあ
2013年11月2日0:51
はじめまして。
製作ライフカウンターの記事を見て飛んでまいりました。
オーダー可能であれば、是非お願いしたいとこです。
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< 木製ライフカウンターを試作する会
|
メイン
|
帰ってきたスミ丼
最新の日記
一覧
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
8/20の広島の土砂災害
4人の力をひとつに合わせてびっくりチャーハンをやっつける会 (2)
四方吉のカレーうどんが食べられなかった会
日本亭のチーズハムカツ弁当を二人前食べる会
人間は遺伝子の奴隷なのです。なのです! (1)
お気に入り日記の更新
まだ書けると聞いて
haniwappo (4月1日 7:50)
そういえばもうカキコ止まるのか
大気の精霊@イベントデッキ難民 (4月1日 0:54)
ここが新たなDiaryNote2!?
風見 (4月1日 0:49)
もしかして
チャーリー (4月1日 0:21)
ありがとうダイアリーノート
がらくた (3月31日 23:58)
SAYONARA DN
もっつぁれら (3月31日 23:45)
あ
まさ (3月31日 23:30)
いままでありがとな。
ラッチ (3月31日 23:17)
ありがとうDN
jo (3月31日 21:46)
ありがとうDN
くま (3月31日 21:34)
おきもち
うぃん (3月31日 3:11)
BSながしまブログ案内
店長 (3月30日 16:37)
さようならdiarynote
ざきもま (3月2日 7:55)
ありがとうDN
めーじん (2月19日 11:07)
生きてます
ユキ (1月17日 1:42)
2021年振り返り
アッツー (12月29日 18:06)
11月10日の日記
黒髭 (11月10日 15:12)
Legacy Challenge 7/3 UG Omnitell
倉成 (7月5日 22:38)
アリーナ
よっしー (3月5日 19:59)
2020
KK (7月23日 18:27)
7/26(日)はコロナをケアしたモダン2(仮)
さわけん (7月20日 20:50)
脱出の時
そらみん (6月18日 22:58)
3年3カ月ぶりの日記更新らしい・・・
マコト@BOOKS (5月25日 20:58)
2月23日の日記
ヤ ナ ギ (2月24日 8:23)
パイオニア
緑使い (1月2日 0:31)
第15期ヴィンテージ神挑戦者決定戦参加録とちょっとだけデッキ解説
Arvel (12月8日 23:03)
禁止改定
めそ007 (8月27日 0:12)
1/27 信心亭レガシー
アイナブリッジ (1月27日 22:44)
20190114晴れる屋Let’s5レガシー
☆雪月華☆ (1月14日 14:38)
ひさしぶり
バン (10月29日 21:26)
GP名古屋
沖かるま (10月15日 16:22)
GP千葉出ました
とぐろ (7月23日 14:07)
GP千葉
天啓 (7月20日 12:50)
アマツアー中津チーム戦途中経過(4/27終了時点)
ふらっとさん (5月8日 16:33)
GP京都本戦【レガシー】
明 (3月25日 7:07)
ボードゲーム会とサイト移転のお知らせ
ko (3月11日 17:25)
今年のまとめ2017
さんりゅう (12月31日 23:09)
エタパレポ
Rockey (12月10日 8:48)
メンターさようなら 今までありがとう
yamada@愛知 (8月29日 21:09)
ぐらんどぷりっくすきょーと
イケメソ (7月24日 22:32)
7/8 指折会
全知からりらっくま (7月9日 21:37)
GP神戸
朧豆腐 (5月30日 21:59)
今が使い時!バントエルドラージ!
おかの むぎ (5月27日 23:53)
黒蓮
Mr.JJ (4月12日 7:31)
Sylvan Analyzer / 森の解析器 1.1.1 を公開しました。
TEM (1月29日 18:02)
広島旅行して来ました。
ぺろぺろみきお (9月20日 10:46)
【大会結果】8/14(日)開催 立川ファミコンくん2号店ゲームデイ
カモさま (8月14日 19:59)
新スタンのデッキ案
弱みを握る寿司屋:Lv38 (7月19日 1:34)
mtg エタマス 価格メモ 追記
もこたん (5月27日 1:16)
飲食店やります
nao (5月3日 7:38)
トイコンプ弁天町
ぼねす (4月8日 20:16)
年明け日記その1
ミスマル (1月13日 6:54)
エスパーミッドレンジ
せさみ (11月11日 22:09)
時を超えた探索禁止
アネもね (9月29日 4:26)
戦乱のゼンディカー ガルバノスレビュー(by.Nishi)
nishi (9月21日 21:02)
ドラフト合宿記事をBMさんに投稿しました!
ストーンフォー次郎 (7月29日 21:55)
いったい、なにごとが起こったのかと
ぐっ (6月24日 14:40)
ヤフオク出品してます
矜侍 (2月4日 9:13)
宝船の巡航/Treasure Cruise 2
やこう (2月4日 0:37)
フライデーながしまレガシー
GTO (1月10日 14:42)
侵略イカ息子♂
超時空紳士ラブ川ボス (11月18日 2:41)
久しぶりに
トマト (12月21日 16:10)
FNM@ナガシマ 10/18
kousuke (10月19日 3:44)
お気に入り日記
登録したユーザー
65
登録されたユーザー
61
テーマ別日記一覧
TCG全般
(16)
ゲーム
(5)
お仕事
(1)
趣味
(1)
日常
(1)
最新のコメント
10月9日
これはまだ商品化されていないの..
(もへもへ)
8月9日
うちもシャワー止まらなくて泣き..
(ユキ)
8月9日
ちゃんとシールテープした?..
(古鳩)
5月2日
サンプル楽しみに待ってます!..
(wiz)
4月3日
自由すぎワロタww..
(jo)
この日記について
作者のプロフィール
作者の外部のサイト
RSS で読む
日記内を検索
コメント
文字のところは自由に変えられるの?
ただし、あんまり細かすぎるモノは字が潰れちゃうのでやって見ながら調整になりますががが。
これは素晴らしい。。。というかかっこいい。。。
前の日記で皆さんが発注希望のコメントをされておりましたが、クオリティの高さがすごいですね!!発注開始の際は自分も是非お願いしたいです(笑
ここまでの衝撃を受けたのは本当に久しぶりですので、是非是非リンクよろしくお願い致します。
お褒めの言葉頂きましてありがとうございましす。
製作のノウハウがたまりましたので、そろそろ大々的に募集しようかなと考えています。価格は2500円希望です。
ちなみに一枚制作するにあたり、機械での削り出しに2時間ほどかかりますw
さらに手作業による仕上げに1~2時間。
材料費及びマシンのランニングコストを考えると原価はホニャララで時給はゲボォとなります。まさに現代の蟹工船。
こんなでよければご依頼頂ければいつでも製作いたします。
細かいデザインの注文もある程度までお受けできますので、適時ご相談ください。ご注文はメールで承ります。タイトル下のアドレスまでお願いします。
Rから始まるメールアドレスで送信致しましたので宜しくお願い致します。
作品を拝見させて頂きましたが、あまりの素晴らしさに感動致しました。
近々注文させて頂きたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
自分も良いデザインが思いついたら、是非とも注文させて頂きたいです。
こ、これは・・・すごくよさげなライフカウンターですね♪
物欲をくすぐられてしまいましたw
デザインなど思いつきましたら注文させていただきたく思います。
勝手ながらリンクもさせていただきました。
よろしくおねがいいたします。
ナイスなライフカウンター、ものすごくそそられます!
是非近く注文させていただきたいと思います。
とりあえずリンクさせていただきました。
コメントありがとうございます。
一気にコメントが増えていてびっくりしましたw
近く、発注ガイダンスの記事をUPしようと思いますので、よろしくお願いします。
注文出来るのであれば是非お願いしたいと思っていますので、良いお知らせをお待ちしています!
製作ライフカウンターの記事を見て飛んでまいりました。
オーダー可能であれば、ぜひお願いしたいとこです。
記事の画像のアクリル製のカウンターですが、4隅をネジ止めしてあるということは、5ミリ板を2枚重ねにしてあるんでしょうか?
それでしたら、テキスト部を切り抜いたカードをアクリルの間に挟みこんで、切り抜いた部分をカウンターにするなんてこともできそうですね。
また、コメントに先んじてリンクさせていただきました。
順序が逆になりましたがよろしくお願いいたします。
知人のDNからリンクを辿り、ライフカウンターの事を知りリンクさせていただきました!
こんなに格好良く作れるものなのかと衝撃を受け、また自分も欲しくなりましたので、アイデアが浮かんだ時にはぜひ発注したいと思っております。
よろしくお願い致します^^
コメントありがとうございます。
カードを挟み込んで背景にする案ですが、実は既に試作を始めています。
絵面が生かせるようにタテ型にしようとしています。
出来上がったら追ってUPしますね!
製作ライフカウンターの記事を見て飛んでまいりました。
オーダー可能であれば、是非お願いしたいとこです。